ジム

自分に合ったヨガラグの選び方♡

ヨガをしているとマットに汗が垂れて滑ったりしますよね。ホットヨガだと特に汗をかくので、

衛生面上にも気になってしまう方が多くいらっしゃると思います。そんなとき役立つのが「ヨガラグ」です。

ヨガラグ は、ヨガマットの上に敷くことで汗を吸収したり、レンタルマットに直接肌が触れるのを防いだりする便利アイテム。

とはいえ、滑らない工夫があるものや厚手のもの、素材もマイクロファイバーやコットンなどさまざま。どれを選ぶか迷ってしまう方も多いですよね。

そこで今回は、ヨガラグの選び方をお伝えしていきたいと思います!

 

1.ヨガマットに合わせてサイズを選ぶ

まずはお使いのヨガマットに合わせてサイズを選びましょう。

レンタル品のマットを使うときに抵抗があるなど、肌に当たる面を極力減らしたい場合は、ヨガマットと同じか少し大きめのサイズがベストです。

ヨガマットは170×60cmのサイズが一般的なので、それを全て覆えるようなサイズを探してみてください。

そうすることで、肌に当たる面を気にせずにヨガに集中することができます。

 

2.滑り止めの種類で選ぶ

安全性を重視してヨガを行うのであれば、突起がついた滑り止めタイプを選びましょう。
裏面に粒状のシリコン・ゴム素材がストッパーとしてついている商品は、ヨガマットに吸い付くようにフィットし、ズレにくくなります。
ヨガラグが滑りにくいことで、体の動作が安定しますよ。
持ち運びやすさを重視するのであれば、滑り止めがないタイプがおすすめです。
素材自体に「滑り止め加工」がされているものや、水分を含むと滑りにくくなるものがあります。
薄い素材が多く、速乾性も◎。かさばりにくいので、折りたたんで持ち運びやすいのもメリットです。
 

3.季節に合った生地や厚みを選ぶ

ヨガラグのほとんどは速乾性と吸水性を兼ね備えていますが、生地や厚さはさまざまです。

は布のような薄い生地を選ぶと、サラサラとした触り心地が心地よく、汗を拭くタオルの代替としても活用できます。

逆には、コットンなど厚みがありクッション性に優れているタイプを選ぶと、ヨガマットや床の冷たさを防ぎ、冷え対策にもなりますよ。

 

このように、ブランドやヨガクラスの種類によっても様々なものがあり、現在はデザイン性にも優れた商品がたくさんあります♡

ご自身のモチベーションにも繋がるのでぜひピッタリなラグを見つけて、ヨガ楽しんでくださいね。

効率のよいランニングフォーム

 

ランニングを習慣的に続けていくうえで、ランニングフォームは大事にしていきたいポイントです!

特に走ることが好きで長い距離を走りたいという方にとっては、

効率のよいフォームを身につけることが重要になってきます。

 

しかし「効率のよいランニングフォーム」といわれても、

まずどこを意識したらいいのかわからず困ってしまいますよね、、

わからないまま走り続けていると、すねやふくらはぎの故障にもつながります。

ここでは、気を付けるべきポイントについて解説していきたいと思います!

 

重心は前方へ

まず気を付けるべきポイントは、重心をブレさせないことです。

身体は軸がまっすぐになるように意識を持ちつつ、走る際は軽い前傾姿勢を保つのがカギです。

そうすることで自然と重心が前方へかかるため、楽に加速することができます。

 

着地の位置

意識するポイントとしては、ひざ下と地面が直角の状態になること。

足の中部がしっかりと地面につくように、言い換えれば足の裏全体で着地をしていくことで、

身体の上下のブレが軽減されてエネルギーの消費も少なく済みます。

一方、もうひとつはつま先から着地をするというもの。

原理としては、地面との接地時間が短くなる分、ひざ下の筋肉に与えるダメージが軽減されます。

 

肩はリラックス

ランニングをするうえで最も厄介なのは「猫背」になります。背筋を伸ばすことを心がけましょう。

 

腕の振り方

気を付けるべきポイントとしては肩甲骨を意識することです。

肩から背中にかけての部分を特に意識して、腕を後ろに引く感覚を身につけることで

自然な腕の振りが身につき、骨盤の動きも良くなります。

 

腰の位置

腰は高い位置をキープすることを心がけましょう。

腰を高い位置に置くことで、自然な形でスムーズに足が進むようになります。

着地した時にひざを曲げすぎていると腰の位置が落ちてしまうので、同時に注意しておきましょう。

 

左右のバランス

重心は上下のブレだけでなく、左右のバランスにも注意が必要です。

両足の筋肉を均一に使えるように心がけましょう。

 

ランニングを長く続けていくうえで、自分に合ったランニングフォームを見つけるというのは大きなポイントになります。

ぜひ皆さんも自分に一番合ったフォームを見つけて、ランニング楽しんでくださいね^^

BCAAって必要なの?

皆さん、こんにちは!

突然出すが、BCAAって聞いたことありますか?

 

》BCAAとは

BCAAには、脂肪を燃焼させる働きを持つ成長ホルモンの分泌を促すとされています。

筋肉の分解を抑えながら体脂肪を減らすことができると言われています。

人間が生きていく上で必ず摂取しなければいけない、必須アミノ酸は9種類ありますが、

そのなかでも、バリン・ロイシン・イソロイシンの3種類のアミノ酸は筋肉のエネルギー代謝や合成などに深く関わると考えられています。

このバリン・ロイシン・イソロイシンの3種類は、分岐する構造を持つことから、分岐鎖アミノ酸または、BCAA(Branched Chain Amino Acid の略)と呼ばれます。

そして、プロテインと同じように粉末状になっています。

 

プロテインとの違い

プロテイン:タンパク質そのものが含まれていて、分解されると20種類のアミノ酸となる。

      20種類のアミノ酸すべてが含まれるため、必須アミノ酸の含まれる量はどうしても低くなります。

      しかし、通常の食品からタンパク質を摂取するよりも吸収が早く、さらにアミノ酸スコアが高いというメリットがあります。

 

BCAA:必須アミノ酸のうち3種類のみが含まれる。

    BCAAは必須アミノ酸の中でも特に、筋肉を作ることに関して重要な役割があります。

    筋肉中には多くのBCAAが含まれています。さらにBCAAを摂ることで筋肉を発達させるシグナルを発する働きがあります。

 

 BCAA とプロテインの大きな違いは、吸収のスピードにあります。

 プロテインは体内で分解・吸収されるのに、最も吸収スピードの早いホエイプロテインであっても1~2時間程度かかると言われています。

 一方、BCAAは、プロテインが吸収されるまでの分解過程がないため、およそ30分程度で摂取されます。

 

 》効率のいい摂り方

トレーニング効果を最大化するためには、BCAAとプロテインを適切なタイミング、順序で摂取することが重要です。

BCAAとプロテインを組み合わせる場合は、BCAAは運動前と運動中、運動直後までこまめに摂取します。

そして運動後10~30分以内にプロテインを摂取します。

*消化の必要がないBCAAは、胃に留まらず、ダイレクトに小腸まで辿り着きます。すると小腸内でアミノ酸の濃度が急上昇し、浸透圧を調整するために、水分量を増やす働きが起こります。

結果的にお腹が緩くなり下痢を引き起こしてしまう可能性もあるそうです。

BCAAを摂取する際には、1回の摂取量を2、3g程度に留め、こまめに摂取するようにしましょう。

 

 

皆さんも、これを踏まえて食事だけでは補いきれないアミノ酸をBCAAで補ってみてはいかがですか。♡

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田 

筋膜リリースしたことありますか?

皆さん、こんにちは!

今日は筋膜リリースについてお話ししたいと思います。

 

◎筋膜とは、筋肉を包み込む薄い組織膜の事を言います。筋膜に包まれた筋肉は、さらにグループごとに筋膜に包まれています。

筋膜とは筋肉を包む膜のことで、ウェットスーツのように体全体に張り巡らされ、表層から深層まで立体的に包み込むため、組織を支える第二の骨格であるといわれています。

筋膜は筋全体を覆っている最外層の筋外膜、いくつかの筋線維を束ねて覆っている筋周膜、さらに筋線維1本1本を包む筋内膜との3種類に分けられます。

この筋膜は柔らかい組織です。この筋膜の委縮や癒着が時にコリや痛みを招き、筋肉の柔軟性を損なう原因になります。

 

筋膜リリースとは、筋膜の委縮・癒着を引き剥がしたり、引き離したり、こすったりすることで、正常な状態に戻すことを言います。

筋膜リリース=「筋膜はがし」ということです。

 

~筋膜リリースをするメリット~

筋膜リリースにより硬くなった筋膜・筋肉はほぐされ血流も良くなります。

血流が良くなると筋肉の柔軟性が高まり関節の可動域が広がる他、筋肉の回復に必要な栄養素の体内循環を促すなどのメリットがあります。

デスクワークなどで座る事が多い方は特に‼

ずっと座っていると基本的にお尻あたりの部位・筋肉に負荷がかかり続けますよね。

実は筋膜も連動して萎縮・癒着してしまいます。

筋膜リリースは、その萎縮を解き、癒着を解消する事ができます。

その結果、筋膜が正常な位置に戻り肩こり・腰痛といったような症状の改善に繋がるのです。

また、酸素、リンパ循環を改善にも効果的だと言われています。

 

マッサージローラーやテニスボールなど、身近にあるものを使って

お風呂後や寝る前などに、筋膜リリースと身体ほぐし、ストレッチを一緒に行うのは

いかかでしょうか♡

寝る前に身体をほぐしてあげることで、朝起きたときの身体が軽くなったり

倦怠感の解消にもつながります。

 

全身のセルフ筋膜リリース | よみもの.com | 誠文堂新光社

アイテムを使わずに行う方法もあります。

是非、試されてみて下さい!

 

 

花言葉を贈りませんか?

皆さんこんにちは。インストラクターのMikuです。

 

皆さんが何気なく使っている「花言葉」は、元々は誰が何のために考えたのでしょうか。
日本と海外では花言葉に違いがあるのはなぜでしょうか?

 

そもそもの花言葉の起源は色んな説がありますが、発祥は、17世紀頃のトルコだと言われています。

トルコでは、恋人への贈り物として、文字や言葉ではなく、「花に思いを託して恋人に贈る風習(セラム)」があったそうです。

これが、ヨーロッパ中に広がり、各国でその花のイメージからその国のオリジナルな花言葉が出来上がったそうです。

 

そして気になる花言葉の由来は、それぞれの国の歴史、風習、神話や伝説から生まれ、

当然宗教的な事も関わってくるため、同じ花でも花言葉が全然違う場合があります。

日本に花言葉が「輸入」されたのは19世紀末の明治初期だと言われています。

当初は、輸入された花言葉をそのまま使っていましたが、

やがて日本人の風習や歴史に合わせて日本独自の花言葉が形成されていったそうです。

 

今や花言葉は、女性だけでなく男性の方も興味を持たれることが多いですよね。

ぜひ皆さんも、感謝や伝えたい気持ちを花に込めて、特別な日だけではなく普段から

ご家族や大切な人へ花を送ってみてはいかがですか?

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田 

 

ホットヨガで美肌に♡

 

皆さんこんにちは。

今日は、ホットヨガとお肌の関係についてお話ししたいと思います。

誰だって一度は悩んだことがあるはず、肌荒れ。女性にとっては一大事ですよね。。

しかしその肌荒れ、ホットヨガで改善できるって知っていましたか?

 

ホットヨガは高温多湿の環境下で行うヨガのことで、デトックス効果が高く、ニキビの改善や美肌作りに役立つと言われています。

大量の汗をかくことで、身体に溜まっている老廃物を排出し毛穴の汚れを取り除くことができます。

 

また、汗として体外に老廃物が排出されるときに、皮膚表面にある毛穴に詰まった皮脂や汚れも洗い流されるため、ホットヨガは皮脂や汚れを原因とするニキビにも効果があると言われています。

 

さらに、1時間につき1リットル程度の水分を補給しながらヨガのポーズを取るため、水分の補給により血液がサラサラになり血液中に老廃物が溜まりにくくなるという効果もあります。

 

 

ホットヨガで改善されるニキビは皮脂や汚れを原因としたものですが、ニキビの原因の中には、ストレスやホルモンバランスの乱れからできるものもあります。

ホットヨガは、ヨガの中でも比較的ゆっくりとした動きで身体に負担のかかりにくいポーズをとるために、身体の緊張をほぐし、同時に心もリラックスすることができます。

これはストレス解消にも繋がるので、ホットヨガを定期的に長く通うことで、ストレス解消にも効果があり、美肌作りに役立ちます。

 

ぜひホットヨガを習慣にしませんか?体験お待ちしております。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田 

 

 

今話題の“腸活‘‘って?

皆さんこんにちは!

今日は腸活についてお話しします(^^)/

 

よく聞く言葉ですが、皆さんはご存知ですか?

一言でいうと、腸内環境を整えること。

腸活をすることで、美肌、見た目の若々しさ、ダイエット効果、アレルギーや風邪の予防&改善、

メンタル面の健康、睡眠改善など、健康にも美容にも嬉しいメリットがたくさんあります。

 

そこで!今日から簡単にできる腸活のやり方を、2つご紹介したいと思います♡

 

①「朝起きたらまず1杯の水を飲む」こと。

これだけで、腸が刺激されて活発化されます。便秘の原因のひとつ「水分不足」も解消します。

そして朝食も欠かさず食べましょう。お味噌汁など野菜たっぷりの温かい汁物を飲んでください。

野菜たっぷりの温かい汁物は〝腸温活〟にもなるのでおすすめです。

 

②「発酵食品と食物繊維を積極的に摂る」こと。

腸には100兆個以上の菌が存在すると言われています。その種類は善玉菌が2割、悪玉菌が1割、優勢な方を応援する日和見菌が7割。

この日和見菌を味方につけることが、腸内環境を整えるために必要なのです。

そしてそのカギになるのが「発酵食品」と「食物繊維」!

発酵食品とは、味噌、キムチ、漬物、納豆、ヨーグルト、チーズなど。

食物繊維が多く含まれる食品は、アーモンド、ごぼう、アボカド、ひじきなど。

 

 

このように、日常生活のちょっとしたことに意識を向けるだけで、さまざまな不調が改善できる可能性が♡

やってみる価値はあります!ぜひ皆さんもお試しください~(^^♪

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田 

 

 

 

低糖質スイーツはご存知ですか?

皆さんこんにちは!

女性の方なら特に気になる、甘い美味しいスイーツ、、、ダイエット中でも気にせず食べたいですよね。

今回は、今世の中で注目されつつある「低糖質スイーツ」についてお話したいと思います。

 

低糖質スイーツとは、その名の通り糖質がある程度カットされたスイーツのことです。

そもそも糖質とは、炭水化物、タンパク質、脂質の三大栄養素にあたる炭水化物の一部で、

脳や神経の活動を左右する欠かせないエネルギー源の一つなのですが

この糖質を摂りすぎてしまうと、太ってしまったり糖尿病になってしまったりするといわれているので

糖質制限をしたダイエットが注目されているのです。

ほんの数年前まで、糖質カットの市販品は種類も少なく、

「高いわりにはお味はイマイチ・・・」のものが大半だったそうです。

それがここ数年のブームのおかげでさまざまなメーカーから発売されるようになり、

クオリティーもコスパも上がり、コンビニやスーパーで気軽に手に入れられる身近な存在になりました。

 

現在では80%も糖質カットされた菓子パンやアイス、チョコレート、クッキーなどが発売されています。

糖質制限ダイエットをしているときはもちろん、甘いものが食べたくてもカロリーが気になるという女性にも

ぴったりで、ストレスを解消することができます(^^)/

 

通販からでも注文できるメーカーさんもあるみたいなので、

皆さんもぜひこの機会に試してみてはいかがですか?♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田 

 

ヨガがバストアップに効果的な理由

皆さんこんにちは!

本日は「バストアップ」についてお話ししたいと思います。

 

胸は大きくても、女性らしい形の良いバストは誰もの憧れですよねっ♡

実は、ヨガでもその効果が期待できるって知っていましたか?

そこで今回はバストアップに効くヨガポーズをいくつかご紹介します。

まず、ヨガで胸が大きくなる理由は2つあります。

1つ目は、大胸筋を鍛えること

胸筋が鍛えられることで垂れた胸がアップし、さらに猫背が治って胸がきれいに大きく見えるように!

大胸筋にアプローチするヨガポーズは、

・魚のポーズ

・ラクダのポーズ

・花輪のポーズ

 

2つ目は、肩甲骨を動かしてバストアップ

血行が良くなり、肩の筋肉がほぐれ、背筋が伸びてバストの高さがでることで大きく見えます!

肩甲骨を動かすヨガポーズは、

・猫の伸びのポーズ

・牛の顔のポーズ

・鷲のポーズ

 

以上がバストアップに効果的なヨガポーズでしたっ!(^^)!

これらのポーズは大胸筋、肩甲骨に影響を与えるだけではなく、それぞれに別の効果も並行して得られます。

ぜひ自分のニーズに合ったポーズを実践して、美乳を手に入れましょう♡

 

InstructorのMIKUでした~!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining  ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田 バストアップ 美乳 ヨガポーズ 

 

 

 

12月スタート(^^)/

皆さんこんにちは。本日から12月がスタート!

残り1ヵ月で今年も終了ですが、皆さんどんな1年を過ごしましたか?

年末に向けて運動不足を解消していきましょう。

 

さて、いよいよ寒さが強くなりましたが、寒いほど私たちの身体は冷えから体を守ろうと代謝を上げてくれます。

そんなこの時期に毎日少しずつトレーニングをして自分の目指す体に近づけるように頑張っていきましょう(*^^*)

 

ホットヨガで滝汗を流して、ランニングで脂肪燃焼♡

YRで楽しく運動しましょう!お待ちしております。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Hotyoga Yoga ホットヨガ ヨガ ヨガスタジオ ヨガポーズ ジム ランニング グループランニング サーキットトレーニング

トレーニング 筋トレ アロマヨガ キャンドルヨガ リラックス ヒットトレーニング ダイエット 脂肪燃焼 調布 国領 布田 柴崎

新感覚ファンラン
チャリティ募集開始!

LOGIN

ログインはこちら