HotYoga

きな粉は女子力UPの最強食材♡

皆さんこんにちは!!

皆さんはきな粉は好きですか??私は幼い時から大好きです!!!

そんなきな粉ですが女性にとって最強の食材だったんです。

今日はきな粉の持つ効果などについてご紹介していきます( *´艸`)♡

 

きな粉は大豆の持つ味わいと栄養素をそのまま活かした栄養食品で、1日に大さじ2杯を目安に食べると不足しがちな栄養の補給ができると言われています。

きな粉には三大栄養素である、炭水化物、タンパク質、脂質が含まれていて、

さらに、ビタミンB、E、K、や葉酸、カリウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛といったミネラルも豊富です。

栄養バランスがとても良く栄養価も高いですが、脂質も多くカロリーも高いため、1日に大さじ2杯よりも多く摂取することはあまりオススメしません。

では、どのような効果があるのか。

 

1⃣イソフラボンで女性ホルモンのバランスを整える

大豆イソフラボンには、女性ホルモンを整える働きがあり、髪や肌をツヤツヤにする美容効果はもちろん、更年期障害の症状や骨粗しょう症にも効果的です。

この他にも、女性ホルモンを補うことができることで生理不順や生理痛、また多くの方が悩んでいるPMSなどの症状にも効果的です。

 

2⃣ビタミンEの働きでむくみ解消

きな粉に含まれるビタミンEは、γ-トコフェロールという成分で、本来ビタミンEは血行を促進する効果や強い抗酸化力がありますが、

そこに加えて、むくみを予防する効果があり注目されているんです。

 

3⃣便秘解消にも効果的

きな粉に含まれているのは不溶性食物繊維が中心で、便の嵩も増やして排出しやすくする効果があります。

さらにきな粉にはオリゴ糖も含まれており、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を改善してくれます。

 

きな粉のオススメな摂取の仕方は、

きな粉大さじ1/2インスタントコーヒー小さじ1/2豆乳を混ぜ、レンジなどで2分程温めましょう。

豆乳が苦手な方はお好みではちみつなどを入れてみて下さい(´艸`*)!!

他にも、牛乳の中に大さじ1杯のきな粉お砂糖を入れて飲むのもおすすめです。

カロリーが気になる方は、お砂糖を抜いてもいいと思います!!

 

きな粉を使ったレシピは飲み物に限らず、クッキーやおなじみの和菓子などもあります!!

たくさんあるので自分に合うものを見つけて、少しでも日常の食生活の中に取り入れて、女性ホルモンなどの働きを活発にしていきましょう♡!!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

風の時代って?

こんにちは~‼

少し前に、「土の時代」から「風の時代」と話題になりましたね。

今日は、その風の時代について話したいと思います。

 

2020年12月22日、木星と土星が重なる「グレート・コンジャンクション」が起こりました

グレート・コンジャンクションは20年に一度起こる「時代の節目」なのですが、約200年ごとにエレメントを変えるという特徴があるそうです。

 

☆土の時代では、金銭・物質・権威等が重視される

「物質的に目に見えるものに価値を見出していた『土』の時代から、目に見えないものや流れ大切にする時代へと変わっていきます。

・カタチあるもの  ・お金、権力などを所有すること  ・ステイタス

・大量生産、大量消費 ・人と同じで安心  ・プライドを満たす

 

風の時代では、知性・コミュニケーション・個人等が重視される

 ・目に見えないもの  ・情報(取り入れ方、選び方なども含む)

・物事の流れ(波動) ・心地よさ・快適さ  ・知性  ・自分らしさ

 

目には見えない人とのつながりや、形にとらわれない自分の中の軸を大切にという事ですね♡

空気の流れが滞らないように、風通しの良い状態で2021の素敵な1年にしましょう**

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

香り効果でストレス解消!!

皆さんこんにちは!!

宣言も発令さたことで、お家時間がまた増えましたね!!

お家時間が増えて嬉しい方と、反対にストレスが溜まってしまう方もいらっしゃると思います。

そして、仕事だけではなく日常生活でも制限のある生活を送っていることでストレスを感じやすくなっているそうです。

そんな時に是非オススメしたいのがアロマを使ってストレスを軽減させる方法です。

今日はアロマがストレスに与える効果や、精油(エッセンシャルオイル)の選び方などをご紹介します。

 

まずその香りがリラックスを与えてくれるか否かは、脳波の状態を測定することで確認することができ、

脳がゆっくり動いている状態は私たちにとってストレスが少ない状態と言えます。この状態を分析すると、α波が良く出ているそうです。

つまり、α波を増やしてくれる香りを嗅ぐ=脳、心、身体がリラックスするという事です。

α波を増やしてくれる香りとして、コーヒーやウイスキーがありますが、これらは種類によっては逆に脳を覚醒させてしまいます。

また、たばこや天ぷらなどを揚げた後の油の臭い、汗の臭いなどもα波を減らしてしまうことも多いそうです。

そのため、普段から生活環境を清潔に保つことは、リラックスをする為にはとても重要なことだと言えます。

 

アロマの香りを嗅ぐと、芳香成分が鼻の粘膜から脳に伝って自律神経を刺激し、それが私たちの身体に快・不快の感情を与えると言われています。

さらに、嗅覚や視覚などを含む五感の中で唯一情動に伝わると言われており、アロマの香りを嗅ぐと心が落ち着いてリラックスができるのもこのメカニズムによるものなのです!(^^)!

では、どのように選んだらいいのか、、、悩みますよね(>_<)

今日はそんな方の為にまとめたのでこちらを参考にして、その日の気分によって選んでみて下さい♡

 

●イライラした気分を落ち着かせたい時

柑橘・樹木・フローラル系など。

 

●忙しい毎日の中で心をゆっくりさせる時間が欲しいとき

オリエンタル系・ハーブ系など。

 

●不安感や心配な気持ちから解放されたい

柑橘・フローラル・樹木系など。

 

●落ち込んでいるときや気持ちを盛り上げたい時

フローラル系。

 

●もやもやをすっきりさせたい時

柑橘・ハーブ系など。

 

●やる気が出ないときや無気力な時

柑橘・ハーブ系。

 

ハンカチやマスクの外側にシュッと吹きかけたり、アロマスプレーを持ち歩き今いる空間にシュッとするのもいいですね!!

是非アロマを活用して、ストレスフリーな生活を目指しましょう♡

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 

調布ヨガ 国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

お酒がもたらす女性へのメリット

皆さまこんばんは。

突然ですが、ダイエットや糖質制限中、お酒とはどう向き合っていますか?

「お酒=太る」というイメージがつきすぎていて、女性の方は特にお酒を避けてしまっている方が多くいらっしゃることがとても悲しいです、、、

もちろん飲まない方がベターではありますが、お酒には美容効果や身体にもたらすメリットもたくさん存在するんです♡

今回は、お酒を愛してやまない私が飲み方のポイントとそれぞれの効果をお話ししていきます!

 

【飲み方のポイント】

飲む前はお湯を飲んだり何か食べて、必ず胃を温めてから。

チェイサーはお酒と同量もしくはその3倍くらい飲むようにする。二日酔い防止のため、常温の水やお湯のほか一番だしもおすすめだそう。

 

◆ワイン

赤ワイン→老化やシミの原因となる活性酸素を取り除く。動脈硬化や認知症を予防する効果も。

白ワイン→腸内環境を整える。カリウムが豊富で代謝もアップ。

香りにはリラックス効果も♡

◆ビール

美肌作りに必要なビタミンB群が豊富。利尿作用が強いため、デトックス効果も。

ただし、脱水状態になりやすいので肌の乾燥につながります。体も冷やすので飲みすぎには注意!

現在は多くのメーカーさんが糖質オフのものを販売していますね!

◆日本酒

日本酒の原料となる米麹は、美白効果が♡ アミノ酸やビタミン、ミネラルが豊富で、肌に潤いを与えます。

また、血流が改善され冷え症改善にも効果的。

 

 どれも1日の摂取量は1~2杯程度。

効果があるからといって、飲みすぎると逆に身体に悪い影響をもたらしてしまいます。

しっかりと量を守り、上手なお酒との付き合い方で楽しく日常生活を送っていきましょう^^

ちなみに私のオススメは、カロリー・糖質ゼロで血液をサラサラにする効果がある沖縄のお酒「泡盛」です♡笑

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

歯磨きで美肌♡

皆さんこんにちは!!

毎日欠かさずやることの一つである歯磨きですが、皆さんはどこでどのタイミングで磨きますか⁉

朝やお昼でしたら洗面所が多いと思いますが、夜は洗面所の方と、お風呂場の方で分かれます。

実はお風呂の中で入浴中に歯磨きをすると美容や健康に様々な効果が期待できるんです!!

今日は入浴中に歯磨きをする事で得ることのできる様々な効果についてご紹介していきますヽ(^o^)丿

 

入浴中に歯磨きをするとパロチンというものが分泌されます。

パロチンとはサラサラの唾液などに含まれる成長モルモンで、肌の新陳代謝を促進する効果があり、シミやシワ、肌の老化などを防ぐことが期待できます。

そのため、別名若返りホルモンとも言われているんです♡

さらに、骨や歯の再石灰化を助けたり、筋肉や目の粘膜を強化する働きもあります。

その効果は白内障や更年期障害の治療薬としても使われているほどです!!

 

赤ちゃんの頃は唾液の分泌量が多く、パロチンの働きも活発なので、肌がきれいなんだと言われています( *´艸`)

ですが、20代半ばを過ぎると仕事などのストレスを感じることが多くなり、唾液の分泌量も減少してしまい、その結果パロチンも鈍くなってしまうんです。。。

そのため、入浴中のリラックスしているタイミングで歯磨きをすることで、パロチンの分泌を増やすことができるというわけです!!!

 

入浴中は身体がとっても温まりますよね(^^♪

身体が温まると共に、実は歯茎が柔らかく緩んだ状態になるんです。

この状態で歯磨きをする事で、汚れや歯垢が落ちやすくなると言われています!!

入浴中のリラックスした状態で口の中に刺激をすることで、サラサラとした唾液が分泌され、これにより口臭や歯周病の予防にもつながります!!

さらに、ぬるま湯に長く浸かることで温浴効果もアップして、血行が良くなることで身体の免疫力もアップしていきます。

長く歯磨きする為に歯磨き粉をつけない!!、もしくは、少量にしておくと良いですよ(*’▽’)!!

 

お風呂以外でも、食べ物を食べるときによく噛むことで唾液の分泌を促すことができます♪

毎日のストレスなどで肌荒れが気になっている方は、もしかするとパロチンの分泌量が減少しているかもしれません、、、

歯茎をマッサージするようにしながら、歯磨きをして綺麗なお肌や健康なカラダ作りを目指しましょう(^^)/♡

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ コラーゲンヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

お鍋に入れたい美と健康にいい具材

皆さまこんにちは。寒さが厳しくなり、お鍋が美味しい季節になりましたね。

鍋料理は、普段の食事よりも栄養バランスの整った野菜をたくさん摂れるので、美容と健康にもってこいの料理♡

そこで今回は、その中でも特に入れてもらいたい具材をお伝えしていきます。

 

◇食物繊維たっぷり きのこ

◇ビタミンC豊富 ネギ

◇畑のお肉 豆腐

◇ビタミンミネラル豊富 牡蠣

◇バランスのいい栄養素 白菜

◇便秘対策 しらたき

◇スタミナ強化 ニラ

 

以上、7選です!

ベースになるスープの種類も豊富にあり、準備も後片付けも楽ちん、、、

体の芯まで温まり、たんぱく質に、ビタミン、ミネラル、食物繊維など豊富な栄養素を一度に摂れる、、、

鍋料理は本当に無敵ですね♡

他にも皆さまのオススメ具材があればぜひ教えてください^^

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ 

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

賢くお正月太り対策☆

皆さんこんにちは!!

いよいよ今年もあと数日ですね。

今年は大変な年となりましたが、皆さまにとってどんな1年だったでしょうか?

私はより自分と向き合い、今までよりも周りの環境に感謝した一年でした。

来年はもっともっと関わってくださっている方々に感謝の気持ちを言葉だけでなく行動でも示していきたいと思っています♡

そして、1年を振り返ったらやってくるのがお正月ですね!!

例年に比べ小規模な方がほとんどだと思いますが、美味しいものを沢山食べれると思うと楽しみで仕方ないですね(´ρ`)!!

ですが、、、どうしても気になってしまうのが‘‘お正月太り‘‘ではないでしょうか?

お正月くらい何も気にせず、美味しく楽しくお食事したいですよね...

そんな方に少しでも気にせずにお食事をしてもらえるように、一緒に食べるといい食材をお伝えします!!!

今年は賢くお正月太りを回避していきましょう(*’▽’)!!

 

まずは、脂肪燃焼をお手伝いしてくれる食材たちです!!!

★唐辛子

唐辛子には脂肪燃焼効果のあるカプサイシンが含まれています。

スープや料理に少し加えるだけで脂肪燃焼になりますよ!!

ですが、唐辛子は摂りすぎてしまうと胃の粘膜を傷つけてしまいますので摂りすぎないように気をつけましょう( ;∀;)

 

★生姜

ご存知の通り生姜に含まれる、ショウガオールの成分には血行を良くし、代謝を上げ身体をあたためてくれる効果が期待できます!!

暖かい飲み物やスープなどと摂るとより効果的ですよ♪

 

★海藻類

海藻類は低カロリーなのに満腹感を得ることができ、ミネラルや植物繊維などの摂りたい栄養素が豊富に含まれているんです。

海藻類の含まれるヨウ素という成分には、脂肪燃焼のお手伝いをしてくれる働きがあるので積極的に食べたほうがいいですね!(^^)!

 

★チョコレート

お正月太りを回避するには食べてはいけない食材に感じますが、実は回避したいのであれば是非とも積極的に食べて頂きたい食材です。

もちろん食べすぎはNGですが、チョコレートの原材料であるカカオ豆は代謝をアップさせ、健康や美容にも良く、ストレス解消にも効果的なんです(*´ω`*)!!

 

★グレープフルーツ

フルーツの中でもカロリーが低く、ストレス解消の効果も高いためおやつにはとってもおすすめです♡

グレープフルーツの香り成分のリモネンには血行促進効果がある為、脂肪燃焼のお手伝いもしてくれるんですよ!!

 

更に!!!

ひと工夫して高カロリーなものも美味しくいただいちゃいましょう( *´艸`)♡

脂っこい中華料理などには、‘‘お酢‘‘を使用しましょう。

焼き肉などを食べるときは、ニンニクの入ったタレを使い、食べる前にキムチを食べましょう。

お寿司は、汁物やガリを積極的に食べるようにしましょう。

ラーメンを食べる前には、野菜ジュースを飲みましょう。

 

今年は今日お伝えしたことを参考に食事にひと手間加えて、

お正月ならではの美味しい料理を何も考えず!罪悪感なく!楽しんじゃいましょうヽ(^o^)丿

 

今年のスタッフブログは今日までになります!!!

今年もブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました♪

ブログは楽しんで頂けたでしょうか?楽しんで頂けていたら幸いです(´艸`*)♡

そして、今年も会員様の優しさに沢山支えられた一年でした。

来年も皆様と楽しくレッスンを出来るようスタッフ一同気合を入れてお待ちしています!

 

冬季休業期間は12/30~1/3まで!!

1/4から営業開始になりますので、新年一発目ぜひお越しくださいませ(^^♪

 

では、また2021年にお会いできるのを楽しみにしております!!

皆さま残り数日ですが、よいお年をお過ごしくださいませ(*’▽’)♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

自分に合う入浴剤の選び方!!

皆さんこんにちは!!

皆さんは入浴の際に入浴剤は入れますか??

またどんなものを選んでいますか?

入浴剤といえど種類がたくさんあり、購入するときにどんなものを使ったらいいかわからなくなりますよね。

今日は入浴剤の選び方についてお話ししたいと思います!!

 

入浴剤のタイプは大きく分けて5つあります!!

1⃣ 無機塩類系 粉末タイプ 冷えが気になるとき

●無機塩類系の入浴剤は、成分に含まれる塩類(ミネラルなど)が皮膚の表面のタンパク質と結合し身体のベール(保護膜)をつくります。

このベールが保湿効果を高めるので、お風呂から出た後も湯冷めしにくく、身体のポカポカが続くので、冷えが気になる方にはおすすめ♡

 

2⃣ 炭酸ガス系 錠剤 特に疲れているとき

●シュワシュワ~と泡立ってお湯に溶けていく炭酸ガスの入浴剤は、お湯に溶けた炭酸ガスが皮膚から吸収されて血管を広げる効果があり、

血行が良くなる為、新陳代謝が活発になり体内の老廃物や疲労物質が体外に排出されやすくなり、1日の疲れを和らげてくれるんです(*´ω`*)

 

3⃣ 薬用植物系(生薬系) 粉末タイプ&生薬の刻み 肩こり、腰痛、肌荒れなどが気になるとき

●薬用植物系(生薬)は商品によって配合されている生薬が異なり、生薬のメカニズムについてもまだ研究段階みたいですが、長い歴史使われてきた為国内外で医療薬としても注目されています。

商品により特徴が異なるので、パッケージなどを見て自分に合ったものを選びましょう。生薬の独特の香りはリラックス作用があるようですよ( *´艸`)

 

4⃣ スキンケア系 液体タイプ お肌の乾燥が気になるとき

●潤いがたっぷり配合されているのが特徴。お湯につかった肌は柔らかく、浸透しやすい状態になっているので、潤い成分がお肌の表面だけでなく、

お肌の角層内部にも浸透し、保湿成分を補います。背中のケアなどの見えない部分のケアにも効果的です。

 

5⃣ クール系 粉末タイプ&錠剤 さっぱりしたいとき

●メンソールが配合されたタイプはお風呂上りにお肌の温度は実際には変わらないのに、お肌がさっぱり爽快になります。

メンソールの成分が冷感を感じる神経を刺激し、ひんやりと感じるんです。夏にとてもおすすめです。

 

このようにたくさんある入浴剤も成分や特徴で分けることが出来ちゃうんです!!

今日のブログを見て下さっている方は、わかりやすく選びやすくなったんではないでしょうか(^^♪

入浴剤を入れる前に、まずは身体のコンデションでタイプを選ぶようにしましょう!

そして、香りや色などその日の気分に合ったものを湯船に入れましょう。

 

お風呂は1日のつかれをとったり、リラックスできる大切な時間の一つだと思います。

そんな大切な時間をご自身に合った入浴剤で更に贅沢な時間にしてみるのもいいかもしれませんね!(^^)!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

サウナが身体にいい理由

 

皆さま、こんばんは!

 

今週からかなり厳しい寒さになってきましたね。休日には温泉に行きたくなる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

温泉にいくと必ずと言っていいほどある、「サウナ」。

今回は、そのサウナの良さについてお話ししていきたいと思います^^

 

サウナの効能を大きく一言でいうと、「血流が良くなる」。

血流が良くなることで、メリットがいくつか生まれてきます。

 

・体調がよくなる

・肩こり改善

・体温が上がることで緊張がほどけストレス解消

・老廃物が出やすくなりお通じ改善

・美肌美容に効果的

・快眠効果

 

このようにサウナには、健康面・精神面・美容面でのメリットがたくさんあります (^^♪

サウナの入り方としては、「サウナ→水風呂→休憩」で、お水もたくさん摂るようにしましょう!

 

今までサウナに入る機会が少なかった方も、今冬はぜひ、日常生活にサウナを取り入れてみてください♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

ハーブティーで身も心もリセット!!

皆さんこんにちは!!

疲れた時や気持ちを入れ替えたいとき皆さんはどんな方法でリセットしていますか!?

身体を動かす、美味しいご飯を食べる、お友達と会ってお話する、ショッピングをする、など沢山の切り替え方があると思います。

私は最近ハーブティーにはまっていて気持ちを切り替えたいときや落ち着きたいときに飲むようにしています。

私と同じ切り替えの仕方をしている方も多いと思います。

今日はハーブティーの持つそれぞれの効果についてお話ししていこうと思います(*´ω`*)!!

 

そもそもハーブティーとはなんだ??と思う方もいらっしゃるかもしれないですよね!!

ハーブティーとは、、、

ハーブを乾燥させて煮出し飲用にしたもので、ハーブティーは総勢100種類もあると言われていて、昔から世界中の人々に愛されてきた飲み物だともいわれています。

ハーブとは、香草や薬用植物の茎や葉、花のこと天然のくすりとも言われているみたいです!!

私も小さいときに庭に咲いていた薬草をティーにして乾燥して風邪を引きやすい時期によく飲んでいました(^^♪

昔から愛されている智恵にはやはり愛される意味がありますね。

ハーブティーのメリットはリラックスできること!!!

ですが、100種類以上もありそれぞれ優れた効果が異なり、どれを飲んだらいいかわからなくなりますよね...

そんな方の為に特に手を出しやすいハーブティーをつ紹介します!!

 

①ジャスミンティー

コンビニなどでも売っていて一番飲んでいる方が多いハーブティーの中でも人気の高いハーブティーのような気がします。

ジャスミンティーの香り成分である‘‘ベンデルアセテート‘‘には脳をリラックスさせる効果があるので、イライラしてしまったときや、悩みがあると時にオススメです。

また、ビタミンCやビタミンEも含まれているので、肌荒れや美肌作りに効果的です。

それだけでなく、脂肪の吸収や蓄積や燃焼をサポートする効果もあり、とっても万能なハーブティーなんです。

 

②ローズヒップティー

‘‘ビタミンCの爆弾‘‘ ‘‘飲む美容液‘‘ ともいわれるほど美容効果に優れたハーブティーです。

ビタミンCをはじめビタミンE、鉄分、リコピン、βカロチンなどが含まれていて、ニキビやシミを予防してすべすべ肌に導いてくれます。

ローズヒップティーはホルモンバランスを整えてイライラを解消したり、疲労回復や免疫力UPをサポートします。

また鉄分が含まれているので、貧血予防にもなりますよ!!

 

③ルイボスティー

個人的には好き嫌いがとってもわかれるハーブティーかなぁと思いますが、女性にはとっても人気なハーブティーです。

ルイボスティーの一番の魅力は肌の老化を防止する抗酸化作用があると言われているため、アンチエイジングの為に飲まれている方が多くいるという事です。

肌の老化だけでなく卵子の老化防止にも効果的で、女性ホルモンの一つであるエストロゲンの分泌促進も望めるので妊活中の方にもオススメですよ♡

その他にも、冷え性改善や便秘改善、利尿作用によるむくみ改善にも効果があり、女性をサポートする万能なハーブティーです。

 

④ハイビスカスティー

肉体疲労の回復にはこのハイビスカスティーがおすすめです!!

かの有名なクレオパトラも美貌を保つために飲んでいたと言われているほど効果のあるハーブティーです。

ビタミンCによってシミを予防する美容効果をはじめ、クエン酸による疲労回復やカルシウムによるむくみ解消が期待できるそうですよ。

 

⑤ラベンダーティー

生理痛やイライラにはこのラベンダーティーがおすすめです!!

鎮静作用があるので、ストレスによる偏頭痛や高血圧などの神経性の不調、消化不良や腹部の膨張感覚などの消化器系の不調、生理不順などの婦人系の不調にも有効です!!

 

⑥ジンジャーティー

身体を温める作用に優れていることから冷え性に悩んでいる方とても人気のハーブティーです。

ホットジンジャーに含まれるショウガオールには血行促進の作用があるので、身体の内側から温めてくれます。

また、血行促進効果によってむくみや便秘が解消され、代謝がアップするとダイエットにも効果的です!!

 

⑦カモミールティー

リラックス効果や鎮静効果、安眠効果があり、一息つきたいときや生理痛などで痛みを感じた時、不眠症を改善したいときに役立ってくれます。

また、胃腸胃腸などの消化器な症状を和らげたり、花粉症などの炎症を抑える働きもあるようです。

 

他にもたくさんハーブティーはありますが、今日は7種類だけ皆様に手に取ってもらいやすそうなものを厳選して紹介してみました(*’▽’)!!

ハーブティーはたくさんありますが、それぞれ違った効果を持っているのが面白いですよね!!

是非これを機に、リラックスタイムの一つに取り入れていただければなぁと思います♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

新感覚ファンラン
チャリティ募集開始!

LOGIN

ログインはこちら