プロテインいつ飲む?
プロテインいつ飲む?
トレーニングジムなどで「プロテインは筋トレ後30分以内に飲まなければいけない」こんな話を聞いたことはありませんか?
確かに少し前までは筋トレ後にプロテインを摂るなら30分以内が鉄則で、そうでなければ筋肉合成の効率が悪くなると言われていました。
※フィットネスマガジン「Gemini」へ移動します
プロテインいつ飲む?
トレーニングジムなどで「プロテインは筋トレ後30分以内に飲まなければいけない」こんな話を聞いたことはありませんか?
確かに少し前までは筋トレ後にプロテインを摂るなら30分以内が鉄則で、そうでなければ筋肉合成の効率が悪くなると言われていました。
※フィットネスマガジン「Gemini」へ移動します
タンパク質も脂肪になる?
糖質、脂質、タンパク質の三大栄養素は摂りすぎれば蓄積されるか排出されます。糖質と脂質はどちらかといえば体脂肪として蓄積され、タンパク質の余った分は尿中に排出されます。タンパク質もごく一部は体脂肪に変換されますが、そのプロセスはとても複雑なんです。
※フィットネスマガジン「Gemini」へ移動します
朝食を抜くデメリット
タンパク質はカラダ作りの材料になるだけでなく、ときにアミノ酸に分解されエネルギーとしても利用されます。
こうして筋肉がエネルギーに変わるために分解されることをカタボリック、逆に筋肉が合成されることをアナボリックと呼びます。
※フィットネスマガジン「Gemini」へ移動します
タンパク質の使われ方
摂取したタンパク質はカラダの諸器官(肌、髪、爪、歯、骨、筋肉、内蔵、血管etc)を作る材料となりますが、果たして筋肉の材料となるのは全体の何%程度なのでしょうか。
実は前述した諸器官の寿命はバラつきがあるため、最も頻繁に入れ替わる器官に多くのタンパク質が使われます。
※フィットネスマガジン「Gemini」へ移動します
タンパク質って何?
体重の約3割を占めるタンパク質は
▨ 筋肉や内臓などを作る
▨ ホルモンや酵素の材料となる
▨ エネルギー源になる
役割を果たします。
肌や髪、骨、内蔵、筋肉はもちろん、生体機能を調節するホルモンや酵素もタンパク質で作られています。
※フィットネスマガジン「Gemini」へ移動します
皆さんこんにちは!!
皆さんはきな粉は好きですか??私は幼い時から大好きです!!!
そんなきな粉ですが女性にとって最強の食材だったんです。
今日はきな粉の持つ効果などについてご紹介していきます( *´艸`)♡
きな粉は大豆の持つ味わいと栄養素をそのまま活かした栄養食品で、1日に大さじ2杯を目安に食べると不足しがちな栄養の補給ができると言われています。
きな粉には三大栄養素である、炭水化物、タンパク質、脂質が含まれていて、
さらに、ビタミンB、E、K、や葉酸、カリウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛といったミネラルも豊富です。
栄養バランスがとても良く栄養価も高いですが、脂質も多くカロリーも高いため、1日に大さじ2杯よりも多く摂取することはあまりオススメしません。
では、どのような効果があるのか。
1⃣イソフラボンで女性ホルモンのバランスを整える
大豆イソフラボンには、女性ホルモンを整える働きがあり、髪や肌をツヤツヤにする美容効果はもちろん、更年期障害の症状や骨粗しょう症にも効果的です。
この他にも、女性ホルモンを補うことができることで生理不順や生理痛、また多くの方が悩んでいるPMSなどの症状にも効果的です。
2⃣ビタミンEの働きでむくみ解消
きな粉に含まれるビタミンEは、γ-トコフェロールという成分で、本来ビタミンEは血行を促進する効果や強い抗酸化力がありますが、
そこに加えて、むくみを予防する効果があり注目されているんです。
3⃣便秘解消にも効果的
きな粉に含まれているのは不溶性食物繊維が中心で、便の嵩も増やして排出しやすくする効果があります。
さらにきな粉にはオリゴ糖も含まれており、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を改善してくれます。
きな粉のオススメな摂取の仕方は、
きな粉大さじ1/2、インスタントコーヒー小さじ1/2、豆乳を混ぜ、レンジなどで2分程温めましょう。
豆乳が苦手な方はお好みではちみつなどを入れてみて下さい(´艸`*)!!
他にも、牛乳の中に大さじ1杯のきな粉とお砂糖を入れて飲むのもおすすめです。
カロリーが気になる方は、お砂糖を抜いてもいいと思います!!
きな粉を使ったレシピは飲み物に限らず、クッキーやおなじみの和菓子などもあります!!
たくさんあるので自分に合うものを見つけて、少しでも日常の食生活の中に取り入れて、女性ホルモンなどの働きを活発にしていきましょう♡!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング
ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ
国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田
こんにちは~‼
少し前に、「土の時代」から「風の時代」へと話題になりましたね。
今日は、その風の時代について話したいと思います。
2020年12月22日、木星と土星が重なる「グレート・コンジャンクション」が起こりました。
グレート・コンジャンクションは20年に一度起こる「時代の節目」なのですが、約200年ごとにエレメントを変えるという特徴があるそうです。
☆土の時代では、金銭・物質・権威等が重視される
「物質的に目に見えるものに価値を見出していた『土』の時代から、目に見えないものや流れ大切にする時代へと変わっていきます。
・カタチあるもの ・お金、権力などを所有すること ・ステイタス
・大量生産、大量消費 ・人と同じで安心 ・プライドを満たす
◇風の時代では、知性・コミュニケーション・個人等が重視される
・目に見えないもの ・情報(取り入れ方、選び方なども含む)
・物事の流れ(波動) ・心地よさ・快適さ ・知性 ・自分らしさ
目には見えない人とのつながりや、形にとらわれない自分の中の軸を大切にという事ですね♡
空気の流れが滞らないように、風通しの良い状態で2021の素敵な1年にしましょう**
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング
ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ
国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田
皆さんこんにちは!!
宣言も発令さたことで、お家時間がまた増えましたね!!
お家時間が増えて嬉しい方と、反対にストレスが溜まってしまう方もいらっしゃると思います。
そして、仕事だけではなく日常生活でも制限のある生活を送っていることでストレスを感じやすくなっているそうです。
そんな時に是非オススメしたいのがアロマを使ってストレスを軽減させる方法です。
今日はアロマがストレスに与える効果や、精油(エッセンシャルオイル)の選び方などをご紹介します。
まずその香りがリラックスを与えてくれるか否かは、脳波の状態を測定することで確認することができ、
脳がゆっくり動いている状態は私たちにとってストレスが少ない状態と言えます。この状態を分析すると、α波が良く出ているそうです。
つまり、α波を増やしてくれる香りを嗅ぐ=脳、心、身体がリラックスするという事です。
α波を増やしてくれる香りとして、コーヒーやウイスキーがありますが、これらは種類によっては逆に脳を覚醒させてしまいます。
また、たばこや天ぷらなどを揚げた後の油の臭い、汗の臭いなどもα波を減らしてしまうことも多いそうです。
そのため、普段から生活環境を清潔に保つことは、リラックスをする為にはとても重要なことだと言えます。
アロマの香りを嗅ぐと、芳香成分が鼻の粘膜から脳に伝って自律神経を刺激し、それが私たちの身体に快・不快の感情を与えると言われています。
さらに、嗅覚や視覚などを含む五感の中で唯一情動に伝わると言われており、アロマの香りを嗅ぐと心が落ち着いてリラックスができるのもこのメカニズムによるものなのです!(^^)!
では、どのように選んだらいいのか、、、悩みますよね(>_<)
今日はそんな方の為にまとめたのでこちらを参考にして、その日の気分によって選んでみて下さい♡
●イライラした気分を落ち着かせたい時
柑橘・樹木・フローラル系など。
●忙しい毎日の中で心をゆっくりさせる時間が欲しいとき
オリエンタル系・ハーブ系など。
●不安感や心配な気持ちから解放されたい
柑橘・フローラル・樹木系など。
●落ち込んでいるときや気持ちを盛り上げたい時
フローラル系。
●もやもやをすっきりさせたい時
柑橘・ハーブ系など。
●やる気が出ないときや無気力な時
柑橘・ハーブ系。
ハンカチやマスクの外側にシュッと吹きかけたり、アロマスプレーを持ち歩き今いる空間にシュッとするのもいいですね!!
是非アロマを活用して、ストレスフリーな生活を目指しましょう♡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング
ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ
調布ヨガ 国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田
皆さまこんばんは。
突然ですが、ダイエットや糖質制限中、お酒とはどう向き合っていますか?
「お酒=太る」というイメージがつきすぎていて、女性の方は特にお酒を避けてしまっている方が多くいらっしゃることがとても悲しいです、、、
もちろん飲まない方がベターではありますが、お酒には美容効果や身体にもたらすメリットもたくさん存在するんです♡
今回は、お酒を愛してやまない私が飲み方のポイントとそれぞれの効果をお話ししていきます!
【飲み方のポイント】
飲む前はお湯を飲んだり何か食べて、必ず胃を温めてから。
チェイサーはお酒と同量もしくはその3倍くらい飲むようにする。二日酔い防止のため、常温の水やお湯のほか一番だしもおすすめだそう。
◆ワイン
赤ワイン→老化やシミの原因となる活性酸素を取り除く。動脈硬化や認知症を予防する効果も。
白ワイン→腸内環境を整える。カリウムが豊富で代謝もアップ。
香りにはリラックス効果も♡
◆ビール
美肌作りに必要なビタミンB群が豊富。利尿作用が強いため、デトックス効果も。
ただし、脱水状態になりやすいので肌の乾燥につながります。体も冷やすので飲みすぎには注意!
現在は多くのメーカーさんが糖質オフのものを販売していますね!
◆日本酒
日本酒の原料となる米麹は、美白効果が♡ アミノ酸やビタミン、ミネラルが豊富で、肌に潤いを与えます。
また、血流が改善され冷え症改善にも効果的。
どれも1日の摂取量は1~2杯程度。
効果があるからといって、飲みすぎると逆に身体に悪い影響をもたらしてしまいます。
しっかりと量を守り、上手なお酒との付き合い方で楽しく日常生活を送っていきましょう^^
ちなみに私のオススメは、カロリー・糖質ゼロで血液をサラサラにする効果がある沖縄のお酒「泡盛」です♡笑
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング
ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ コラーゲンヨガ 調布ヨガ
国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田
皆さんこんにちは!!
毎日欠かさずやることの一つである歯磨きですが、皆さんはどこでどのタイミングで磨きますか⁉
朝やお昼でしたら洗面所が多いと思いますが、夜は洗面所の方と、お風呂場の方で分かれます。
実はお風呂の中で入浴中に歯磨きをすると美容や健康に様々な効果が期待できるんです!!
今日は入浴中に歯磨きをする事で得ることのできる様々な効果についてご紹介していきますヽ(^o^)丿
入浴中に歯磨きをするとパロチンというものが分泌されます。
パロチンとはサラサラの唾液などに含まれる成長モルモンで、肌の新陳代謝を促進する効果があり、シミやシワ、肌の老化などを防ぐことが期待できます。
そのため、別名若返りホルモンとも言われているんです♡
さらに、骨や歯の再石灰化を助けたり、筋肉や目の粘膜を強化する働きもあります。
その効果は白内障や更年期障害の治療薬としても使われているほどです!!
赤ちゃんの頃は唾液の分泌量が多く、パロチンの働きも活発なので、肌がきれいなんだと言われています( *´艸`)
ですが、20代半ばを過ぎると仕事などのストレスを感じることが多くなり、唾液の分泌量も減少してしまい、その結果パロチンも鈍くなってしまうんです。。。
そのため、入浴中のリラックスしているタイミングで歯磨きをすることで、パロチンの分泌を増やすことができるというわけです!!!
入浴中は身体がとっても温まりますよね(^^♪
身体が温まると共に、実は歯茎が柔らかく緩んだ状態になるんです。
この状態で歯磨きをする事で、汚れや歯垢が落ちやすくなると言われています!!
入浴中のリラックスした状態で口の中に刺激をすることで、サラサラとした唾液が分泌され、これにより口臭や歯周病の予防にもつながります!!
さらに、ぬるま湯に長く浸かることで温浴効果もアップして、血行が良くなることで身体の免疫力もアップしていきます。
長く歯磨きする為に歯磨き粉をつけない!!、もしくは、少量にしておくと良いですよ(*’▽’)!!
お風呂以外でも、食べ物を食べるときによく噛むことで唾液の分泌を促すことができます♪
毎日のストレスなどで肌荒れが気になっている方は、もしかするとパロチンの分泌量が減少しているかもしれません、、、
歯茎をマッサージするようにしながら、歯磨きをして綺麗なお肌や健康なカラダ作りを目指しましょう(^^)/♡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング
ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ コラーゲンヨガ
国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田