トレーニング

賢くお正月太り対策☆

皆さんこんにちは!!

いよいよ今年もあと数日ですね。

今年は大変な年となりましたが、皆さまにとってどんな1年だったでしょうか?

私はより自分と向き合い、今までよりも周りの環境に感謝した一年でした。

来年はもっともっと関わってくださっている方々に感謝の気持ちを言葉だけでなく行動でも示していきたいと思っています♡

そして、1年を振り返ったらやってくるのがお正月ですね!!

例年に比べ小規模な方がほとんどだと思いますが、美味しいものを沢山食べれると思うと楽しみで仕方ないですね(´ρ`)!!

ですが、、、どうしても気になってしまうのが‘‘お正月太り‘‘ではないでしょうか?

お正月くらい何も気にせず、美味しく楽しくお食事したいですよね...

そんな方に少しでも気にせずにお食事をしてもらえるように、一緒に食べるといい食材をお伝えします!!!

今年は賢くお正月太りを回避していきましょう(*’▽’)!!

 

まずは、脂肪燃焼をお手伝いしてくれる食材たちです!!!

★唐辛子

唐辛子には脂肪燃焼効果のあるカプサイシンが含まれています。

スープや料理に少し加えるだけで脂肪燃焼になりますよ!!

ですが、唐辛子は摂りすぎてしまうと胃の粘膜を傷つけてしまいますので摂りすぎないように気をつけましょう( ;∀;)

 

★生姜

ご存知の通り生姜に含まれる、ショウガオールの成分には血行を良くし、代謝を上げ身体をあたためてくれる効果が期待できます!!

暖かい飲み物やスープなどと摂るとより効果的ですよ♪

 

★海藻類

海藻類は低カロリーなのに満腹感を得ることができ、ミネラルや植物繊維などの摂りたい栄養素が豊富に含まれているんです。

海藻類の含まれるヨウ素という成分には、脂肪燃焼のお手伝いをしてくれる働きがあるので積極的に食べたほうがいいですね!(^^)!

 

★チョコレート

お正月太りを回避するには食べてはいけない食材に感じますが、実は回避したいのであれば是非とも積極的に食べて頂きたい食材です。

もちろん食べすぎはNGですが、チョコレートの原材料であるカカオ豆は代謝をアップさせ、健康や美容にも良く、ストレス解消にも効果的なんです(*´ω`*)!!

 

★グレープフルーツ

フルーツの中でもカロリーが低く、ストレス解消の効果も高いためおやつにはとってもおすすめです♡

グレープフルーツの香り成分のリモネンには血行促進効果がある為、脂肪燃焼のお手伝いもしてくれるんですよ!!

 

更に!!!

ひと工夫して高カロリーなものも美味しくいただいちゃいましょう( *´艸`)♡

脂っこい中華料理などには、‘‘お酢‘‘を使用しましょう。

焼き肉などを食べるときは、ニンニクの入ったタレを使い、食べる前にキムチを食べましょう。

お寿司は、汁物やガリを積極的に食べるようにしましょう。

ラーメンを食べる前には、野菜ジュースを飲みましょう。

 

今年は今日お伝えしたことを参考に食事にひと手間加えて、

お正月ならではの美味しい料理を何も考えず!罪悪感なく!楽しんじゃいましょうヽ(^o^)丿

 

今年のスタッフブログは今日までになります!!!

今年もブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました♪

ブログは楽しんで頂けたでしょうか?楽しんで頂けていたら幸いです(´艸`*)♡

そして、今年も会員様の優しさに沢山支えられた一年でした。

来年も皆様と楽しくレッスンを出来るようスタッフ一同気合を入れてお待ちしています!

 

冬季休業期間は12/30~1/3まで!!

1/4から営業開始になりますので、新年一発目ぜひお越しくださいませ(^^♪

 

では、また2021年にお会いできるのを楽しみにしております!!

皆さま残り数日ですが、よいお年をお過ごしくださいませ(*’▽’)♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

フルーツの果糖ってどれぐらい摂取していいの?

 

皆さんこんにちは!

皆さんは、毎日果物食べていますか?

そして、果糖って気にしたことありますか?

糖質制限ってよく聞きますよね。

ということは、果糖も太る原因なの?と思う方もいると思います。

 

肥満の原因は糖質ではない。

血糖値を下げようと大量に分泌されるインスリンが、余分な糖を脂肪としてため込む作用。

この変動が穏やかな果糖が多く含まれるフルーツを選べば、栄養摂取もできて太りにくくなるそうです。

 

どんなフルーツを、どんな食べ方をしたらいいの?

おすすめの血糖値を上げ過ぎない食べ方。

フルーツに多く含まれる果糖は、ぶどう糖や砂糖に比べて食後の血糖値の上昇がゆるやか。

なかでもキウイフルーツは、他の果物と比べて、その傾向が特に顕著だそう。

さらにビタミンC、Eなど栄養素が豊富なので、デザートに加えると1食分の推奨量がバランス良く充足してくれます。

 

注意すべきは、「果糖ぶとう糖液糖」など人工的な糖をたっぷり含んだ加工食品。

例えば、スポーツドリンク500mlには果糖ぶとう糖液糖は23.5g含まれていますが、キウイフルーツ(1個)だと果糖3.2g、ぶどう糖3.0g、砂糖1.1g。

急激に血糖値が上昇し、下がるのも早いのですぐに空腹状態に。そして脂肪が蓄積されていくそうです。

 

 

糖の種類だけでなく、食べる順番や頻度の工夫も、急激な血糖値の上昇を防ぐのに一役買います。

食物繊維を豊富に含む野菜は、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれます。

一汁三菜を基本に、副菜、主菜、主食、最後にキウイフルーツの順番に食べると良いそうです。

 

また、一度に大量に食べるよりも、少量に小分けにして食べる方が血糖値の上昇を抑えられるそう。

おすすめなのは、カットフルーツを持ち歩いて空腹時にいただくこと。

負荷が大きいスポーツは糖分を消費するので、運動前や後に少し口に含むのがおすすめだそう。コアトレーニングの前後にも良いかもしれません

 

 

バランスよくフルーツを取り入れて、糖分の補給も身体の為に摂取していきましょう♡

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田

自分に合う入浴剤の選び方!!

皆さんこんにちは!!

皆さんは入浴の際に入浴剤は入れますか??

またどんなものを選んでいますか?

入浴剤といえど種類がたくさんあり、購入するときにどんなものを使ったらいいかわからなくなりますよね。

今日は入浴剤の選び方についてお話ししたいと思います!!

 

入浴剤のタイプは大きく分けて5つあります!!

1⃣ 無機塩類系 粉末タイプ 冷えが気になるとき

●無機塩類系の入浴剤は、成分に含まれる塩類(ミネラルなど)が皮膚の表面のタンパク質と結合し身体のベール(保護膜)をつくります。

このベールが保湿効果を高めるので、お風呂から出た後も湯冷めしにくく、身体のポカポカが続くので、冷えが気になる方にはおすすめ♡

 

2⃣ 炭酸ガス系 錠剤 特に疲れているとき

●シュワシュワ~と泡立ってお湯に溶けていく炭酸ガスの入浴剤は、お湯に溶けた炭酸ガスが皮膚から吸収されて血管を広げる効果があり、

血行が良くなる為、新陳代謝が活発になり体内の老廃物や疲労物質が体外に排出されやすくなり、1日の疲れを和らげてくれるんです(*´ω`*)

 

3⃣ 薬用植物系(生薬系) 粉末タイプ&生薬の刻み 肩こり、腰痛、肌荒れなどが気になるとき

●薬用植物系(生薬)は商品によって配合されている生薬が異なり、生薬のメカニズムについてもまだ研究段階みたいですが、長い歴史使われてきた為国内外で医療薬としても注目されています。

商品により特徴が異なるので、パッケージなどを見て自分に合ったものを選びましょう。生薬の独特の香りはリラックス作用があるようですよ( *´艸`)

 

4⃣ スキンケア系 液体タイプ お肌の乾燥が気になるとき

●潤いがたっぷり配合されているのが特徴。お湯につかった肌は柔らかく、浸透しやすい状態になっているので、潤い成分がお肌の表面だけでなく、

お肌の角層内部にも浸透し、保湿成分を補います。背中のケアなどの見えない部分のケアにも効果的です。

 

5⃣ クール系 粉末タイプ&錠剤 さっぱりしたいとき

●メンソールが配合されたタイプはお風呂上りにお肌の温度は実際には変わらないのに、お肌がさっぱり爽快になります。

メンソールの成分が冷感を感じる神経を刺激し、ひんやりと感じるんです。夏にとてもおすすめです。

 

このようにたくさんある入浴剤も成分や特徴で分けることが出来ちゃうんです!!

今日のブログを見て下さっている方は、わかりやすく選びやすくなったんではないでしょうか(^^♪

入浴剤を入れる前に、まずは身体のコンデションでタイプを選ぶようにしましょう!

そして、香りや色などその日の気分に合ったものを湯船に入れましょう。

 

お風呂は1日のつかれをとったり、リラックスできる大切な時間の一つだと思います。

そんな大切な時間をご自身に合った入浴剤で更に贅沢な時間にしてみるのもいいかもしれませんね!(^^)!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

サウナが身体にいい理由

 

皆さま、こんばんは!

 

今週からかなり厳しい寒さになってきましたね。休日には温泉に行きたくなる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

温泉にいくと必ずと言っていいほどある、「サウナ」。

今回は、そのサウナの良さについてお話ししていきたいと思います^^

 

サウナの効能を大きく一言でいうと、「血流が良くなる」。

血流が良くなることで、メリットがいくつか生まれてきます。

 

・体調がよくなる

・肩こり改善

・体温が上がることで緊張がほどけストレス解消

・老廃物が出やすくなりお通じ改善

・美肌美容に効果的

・快眠効果

 

このようにサウナには、健康面・精神面・美容面でのメリットがたくさんあります (^^♪

サウナの入り方としては、「サウナ→水風呂→休憩」で、お水もたくさん摂るようにしましょう!

 

今までサウナに入る機会が少なかった方も、今冬はぜひ、日常生活にサウナを取り入れてみてください♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

ハーブティーで身も心もリセット!!

皆さんこんにちは!!

疲れた時や気持ちを入れ替えたいとき皆さんはどんな方法でリセットしていますか!?

身体を動かす、美味しいご飯を食べる、お友達と会ってお話する、ショッピングをする、など沢山の切り替え方があると思います。

私は最近ハーブティーにはまっていて気持ちを切り替えたいときや落ち着きたいときに飲むようにしています。

私と同じ切り替えの仕方をしている方も多いと思います。

今日はハーブティーの持つそれぞれの効果についてお話ししていこうと思います(*´ω`*)!!

 

そもそもハーブティーとはなんだ??と思う方もいらっしゃるかもしれないですよね!!

ハーブティーとは、、、

ハーブを乾燥させて煮出し飲用にしたもので、ハーブティーは総勢100種類もあると言われていて、昔から世界中の人々に愛されてきた飲み物だともいわれています。

ハーブとは、香草や薬用植物の茎や葉、花のこと天然のくすりとも言われているみたいです!!

私も小さいときに庭に咲いていた薬草をティーにして乾燥して風邪を引きやすい時期によく飲んでいました(^^♪

昔から愛されている智恵にはやはり愛される意味がありますね。

ハーブティーのメリットはリラックスできること!!!

ですが、100種類以上もありそれぞれ優れた効果が異なり、どれを飲んだらいいかわからなくなりますよね...

そんな方の為に特に手を出しやすいハーブティーをつ紹介します!!

 

①ジャスミンティー

コンビニなどでも売っていて一番飲んでいる方が多いハーブティーの中でも人気の高いハーブティーのような気がします。

ジャスミンティーの香り成分である‘‘ベンデルアセテート‘‘には脳をリラックスさせる効果があるので、イライラしてしまったときや、悩みがあると時にオススメです。

また、ビタミンCやビタミンEも含まれているので、肌荒れや美肌作りに効果的です。

それだけでなく、脂肪の吸収や蓄積や燃焼をサポートする効果もあり、とっても万能なハーブティーなんです。

 

②ローズヒップティー

‘‘ビタミンCの爆弾‘‘ ‘‘飲む美容液‘‘ ともいわれるほど美容効果に優れたハーブティーです。

ビタミンCをはじめビタミンE、鉄分、リコピン、βカロチンなどが含まれていて、ニキビやシミを予防してすべすべ肌に導いてくれます。

ローズヒップティーはホルモンバランスを整えてイライラを解消したり、疲労回復や免疫力UPをサポートします。

また鉄分が含まれているので、貧血予防にもなりますよ!!

 

③ルイボスティー

個人的には好き嫌いがとってもわかれるハーブティーかなぁと思いますが、女性にはとっても人気なハーブティーです。

ルイボスティーの一番の魅力は肌の老化を防止する抗酸化作用があると言われているため、アンチエイジングの為に飲まれている方が多くいるという事です。

肌の老化だけでなく卵子の老化防止にも効果的で、女性ホルモンの一つであるエストロゲンの分泌促進も望めるので妊活中の方にもオススメですよ♡

その他にも、冷え性改善や便秘改善、利尿作用によるむくみ改善にも効果があり、女性をサポートする万能なハーブティーです。

 

④ハイビスカスティー

肉体疲労の回復にはこのハイビスカスティーがおすすめです!!

かの有名なクレオパトラも美貌を保つために飲んでいたと言われているほど効果のあるハーブティーです。

ビタミンCによってシミを予防する美容効果をはじめ、クエン酸による疲労回復やカルシウムによるむくみ解消が期待できるそうですよ。

 

⑤ラベンダーティー

生理痛やイライラにはこのラベンダーティーがおすすめです!!

鎮静作用があるので、ストレスによる偏頭痛や高血圧などの神経性の不調、消化不良や腹部の膨張感覚などの消化器系の不調、生理不順などの婦人系の不調にも有効です!!

 

⑥ジンジャーティー

身体を温める作用に優れていることから冷え性に悩んでいる方とても人気のハーブティーです。

ホットジンジャーに含まれるショウガオールには血行促進の作用があるので、身体の内側から温めてくれます。

また、血行促進効果によってむくみや便秘が解消され、代謝がアップするとダイエットにも効果的です!!

 

⑦カモミールティー

リラックス効果や鎮静効果、安眠効果があり、一息つきたいときや生理痛などで痛みを感じた時、不眠症を改善したいときに役立ってくれます。

また、胃腸胃腸などの消化器な症状を和らげたり、花粉症などの炎症を抑える働きもあるようです。

 

他にもたくさんハーブティーはありますが、今日は7種類だけ皆様に手に取ってもらいやすそうなものを厳選して紹介してみました(*’▽’)!!

ハーブティーはたくさんありますが、それぞれ違った効果を持っているのが面白いですよね!!

是非これを機に、リラックスタイムの一つに取り入れていただければなぁと思います♡

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

太陽の光をたっぷり浴びましょう♡

皆さんこんにちは!!

先日から地方では雪が積もったりして、とても冷え込んでいる日々が続いていますが、お天道様は元気に毎日顔を出してくれていますね!!

東京は年内はずっと晴れなんて噂も!? 天気がいいと気分もいいですよね(*´ω`*)

そんな太陽ですが、紫外線などが気になり、晴れてるのは好きだけど...あまり良い印象ではないという方も多いと思います。

太陽の光は日焼けや紫外線の事ばかり注目されていますが、悪いことだけではないですよ!!

陽の光を浴びることで健康に必要不可欠な栄養素を生成したり、ストレスに強くなるなど良いこともたくさんあるんです!!

太陽の光は美容や健康に嬉しい効果を与えてくれます♡

今日は皆さんにもっと太陽の光を浴びて内側から綺麗になっていただこうと思い、太陽の光が持つ様々な効果についてお話していきます(´艸`*)!!

 

まず、皆さんからの印象が一番悪いであろう紫外線

そんな紫外線ですが、実は紫外線を浴びることでビタミンDが生成されるんです!!

ビタミンDは、免疫力を高めたり、骨を丈夫にする働きがあり、健康維持するうえでは欠かせない栄養素です。

加齢で不足しやすくなる栄養素でもあるので、足りない分は太陽の光から補うといいでしょう。

また陽の光を浴びるとセロトニンという物質が分泌されます。

このセラトニンは別名幸せホルモンとも呼ばれ、これが増えていくと気持ちが安定し、ちょっとしたことで幸福感や満足感を得られやすくなります♡

他にも、太陽の光を浴びると身体がだんだんぽかぽかしてきます。

これは新陳代謝が上がっている証拠なんです!!!

血行が良くなり内臓が活性化することで、老廃物を排出しやすくなったり、ダイエット効果も高められるんですよ。

最後にもう一つ。

体内時計はどうしてもずれてしまいがちですが、これをリセットしてくれるのも太陽の光。

眠気を誘うメラトニンも減らす働きもあるので、朝目覚めが良く無い方は朝に太陽の光を浴びることをお勧めします!(^^)!

 

ただし、やはり陽の浴びすぎは逆効果にもなります。

時間を区切り、目安は1日15分。必ず屋外で浴びましょう!!室内で光を浴びても紫外線がガラスなどを通さないため効果は表れずらいです。

また日焼け止めは塗らないようにしましょう(>_<)

日焼け止めを塗らないのは勇気がいるかもしれませんが、陽の光の有効成分を得る為には塗らない方が効果的です。

紫外線は、約20分浴びると始まると言われているので、シミ対策の為にも1日15分は守りましょう!!

もちろんアフターケアも忘れずに、水分補給をしたり、化粧水などで肌を保湿してあげましょう。

身体全体で浴びなくても手のひらだけ浴びても効果はあります。

紫外線がどうしても気になるようでしたら、手のひらだけ陽に浴びましょう!(^^)!

 

太陽の光を避け過ぎずに上手く付き合い、外側からだけでなく内側からも健康で元気な身体作りをしましょう(*’▽’)!!

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

睡眠の質いいですか?

皆さん、こんにちは

今日は食生活で睡眠の質を上げ、身体をリセットする方法をご紹介します。

 

朝の目覚めは、体調のバロメーターと言われています。

 ☑何回もアラームをかけないと起きられない。

 ☑朝疲れが残っている。

 ☑なんだかだるい、さむい

 ☑朝の排便が上手くいかない

 ☑お腹が空っぽな感じがしない

思い当たる方は、身体のリセットが睡眠中に出来ていないかもしれません。

 

寝ている間に体内では臓器の修復な脳内の更新が行われていますが、夕食と睡眠のタイミング次第で「消化と修復/更新」が混ざり双方とも上手くいかなくなることから

睡眠の質が下がり次の日に疲れを持ち越したり、不調のまま朝起こることになるそうです。

健康の為に食事の内容や食事量わ調節している方も多いと思いますが、健康維持のための食生活では食事のタイミングも大切になってきます。

 

 

なぜ夕食と睡眠のタイミングが大切なのか、それは私たちの五臓六腑(内臓・体の全て)それぞれに働く時間帯があるからです。
中国最古の医学書《黄帝内経》には、子午流注(しごるちゅう)という臓器と気のリズムが示されています。

 

 23:00〜1:00〈子の刻〉

胆経。消化に関係。胆汁の新陳代謝が盛んになる時間帯。

この時間に睡眠を取っていると翌朝、頭も体もスッキリとした目覚めができます。

 

 1:00〜3:00〈丑の刻〉

肝経。血液に関係。活動や思考のためにも重要な血液。全身の血液が集まり新鮮な血液にして送り出します。

眠る直前までお酒を飲んでいると、その解毒に時間がかかってしまうので注意が必要です。

 

 3:00〜5:00〈寅の刻〉

肺経。肺・全身の気血に関係。肝からの新鮮な血液を全身に送ります。

季節に合わせた日の出と共に目覚めて深呼吸をすると、気持ち良い一日が迎えられます。

 

 5:00〜7:00〈卯の刻〉

大腸経。消化に関係。この時間帯に排泄ができるのが理想。朝食までの時間でその活動を休めることができます。肺・皮膚の健康につながります。

 

 

体内では、私たちが眠る間にこのようなことが行われていますが、忙しかったり楽しくなったりという理由で

寝る直前まで飲食をして眠ってしまうと消化もしっかりできないばかりか、こういった体の修復もしきれず翌朝の不調につながってしまいます。

 

睡眠の質が上がり体をリセットできる理想的な5つの食養生

 ●寝る前の2・3時間前には食事とお酒を終える

 ●食べた後のうたた寝をしないようにする

 ●消化に時間のかかる動物性の食材を少量にする

 ●腹八分目を心がける

 ●口の中の固形物がなくなるまでよく噛む

 

この全てが理想ですが、どうしても夜遅くまで食べてしまう時には「動物性の食材を控える/腹八分目/よく噛む」を心がけ、

遅くまでお酒を飲む際は食べることを控える、というようにできることから優先順位を決めて養生すること。
私たちの体の血肉・エネルギー・モチベーションの元となる食事を自分の健康のために考えていくことを大切に12月も乗り切りましょう♡

 

流行はバナナジュース!!

皆さんこんにちは!!

皆さんは流行に敏感ですか??

最近では特にタピオカが人気でしたよね!!

店舗数もどんどん増えていき、道を歩いていてもみんなタピオカを手にしているくらい大人気ですよね!!

ですが、タピオカブームも終わりを迎えようとしているのはご存知ですか!?

今女性を中心に人気が出ているのがバナナジュースなんです!!

人気の理由は、栄養効果が高いため飲むメリットがあることや、色味が可愛く店内も可愛くしているお店が多い為、インスタ映えになることがあるようです!!

今日はそんな人気のバナナジュースの効能についてお話して行こうと思います(´艸`*)

 

バナナに含まれる代表的な栄養として、水素性植物繊維があげられます。

バナナに含まれる水素性植物繊維は酸素では消化されず、そのまま体外に排出されます。

水素性植物繊維には腸の粘膜を守ってくれたり、腸内の善玉菌を増やしたりする効果があり、腸内環境を整えて活性化してくれるんです(^^♪

バナナの整腸作用は、便秘の改善に役立ちます。

特に朝バナナジュースを飲むことで、腸も朝から元気に働いてくれるので、気持ちの良いお通じがあり身体もすっきりするはずです!!

 

そして、バナナジュースには水素性植物繊維だけでなく、ブドウ糖果糖ショ糖などの糖質が含まれてます。

朝食にバナナジュースを飲むとブドウ糖などの糖質が体内でエネルギーに変わります。

ブドウ糖と果糖、ショ糖はそれぞれ消化される時間が変わってくるので、ちょうどいい時差で絶えることなくエネルギーを得ることができちゃうんです!!

朝食を食べなければエネルギー補給が出来ていないため、頭の回転も悪くなりますし、貧血などの症状が起きる可能性もありますが、

ブドウ糖などを含むバナナジュースには、1日頑張って活動するための活力を作り出す効果もあるんですよ♡

 

また、バナナジュースには植物繊維以外にも便秘の改善につながるミネラル成分の一つであるマグネシウムも含まれているんです。

マグネシウムは水分を吸収しやすくする効果があるので、便も水分をふくみやすくなり柔らかくなります。

便が硬く、便秘に悩んでいる方にはまさに救世主です♡

 

バナナジュースはお家でも作ることができます!!

バナナと牛乳をミキサーにかけて作ります。

その際はちみつを入れるとよりまろやかで飲みやすくなりますよ!!

はちみつは抗酸化作用が高いので、免疫力を高めることもできます。

 

お家でもできるバナナジュースですが、ブーム真っ最中だからこそ!

様々なバナナジュース屋さんが出来ているのでいろんなお店のバナナジュースを飲み比べするのも楽しそうですね!!

効能を知ったうえで行くと更に、飲みたくなりますね(´ρ`)♡

皆さんも是非バナナジュース屋さん巡りしてみて下さいね!!

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

プロテインの種類や特徴

 

皆さま、こんばんは。

今日はプロテインの種類や特徴についてお話ししていきたいと思います!

 

まず、プロテインは大きく分けて3つ。この種類は、原材料の違いにあるようです。

牛乳を材料とするホエイプロテインとカゼインプロテイン、大豆を材料とするソイプロテイン。

それではそれぞれの特徴についてご説明していきます^^

 

ホエイプロテイン

他のプロテインと比べると価格が比較的高い。

身体への吸収スピードが速いことからトレーニング直後に最適。

筋肉修復効果も高いことから、強い肉体を手に入れたい方にオススメ。

 

カゼインプロテイン

ホエイに比べて、カゼインは不溶性で固まりやすく、

身体への吸収スピードがゆっくりであることから満腹感の持続が期待できる。

ダイエット中やトレーニングをしない日、就寝前にオススメ。

 

ソイプロテイン

価格は比較的安い。

大豆のタンパク質を使用しその比率を高め水分や糖質、脂肪を減らし

植物性タンパク質を効果的に摂取できるようになっている。

大豆に含まれるイソフラボンの効果で、美容や健康の効果も高いそう。

女性に積極的におすすめしたいプロテイン♡

 

このようにプロテインは、種類によって特徴や吸収スピードが変わってきます。

自分の目的に合ったものをぜひチョイスしてくださいね!

私はちなみにソイプロテインをずっと飲み続けています^^

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

マイボトル使っていますか?

皆さま、こんばんは!

ヨガの練習やお仕事、外出時に水分補給をする際、外でペットボトルのお水を購入していますか?

それとも、マイボトルを持参していますか?

 

近年、ペットボトル増加による地球温暖化をはじめ環境への影響

さまざまな問題が発生していることからマイボトル持参・利用が推奨されていますね。

最近では多くのお店で、ストローやカップが紙仕様になっていたりと、

プラスチック削減の取り組みがされています^^

 

デザインや機能に凝ったものもたくさん出ており、選ぶ楽しさもあるマイボトル♡

私のオススメは、Hydro Flask というブランド!

カラーも豊富で自分好みにカスタマイズなどもできちゃう♡

 

環境にやさしく、オシャレも楽しめちゃうマイボトル、皆さまもぜひ生活に取り入れてくださいね^^

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

YRCLUBHOUSE Yoga Hotyoga HiitTraining ヨガ ホットヨガ ランニング グループランニング 筋トレ サーキットトレーニング

ダイエット 脂肪燃焼 有酸素運動 無酸素運動 女子高校生無料 女性専用ジム アロマヨガ キャンドルヨガ 調布ヨガ

国領ヨガ 国領 調布 柴崎 布田           

 

 

新感覚ファンラン
チャリティ募集開始!

LOGIN

ログインはこちら